我が家のバスケットボール日記

バスケットボールを始めた娘の成長の記録です

市民大会一回戦はいかに!?

今日はバスケットの市民大会。
市内の小学校のチームが集まる重要な大会。
去年は初戦負けしているから、今年はどうなるのだろうか?
初戦相手は小木。
今なら勝てそうな気がするが…。
試合が始まった。
f:id:rinao1916:20180924140523j:plain
始めは互いに牽制しあって、なかなか点が
入らない。
結局、僅差で勝っている状態で第1クォーター終了。
出だしがこれだと後が心配になる。
第2クォーターが始まり、相手が徐々にミスしはじめた。
それとあわせてこちらのゴールが頻繁に決まりだす。
いい感じになっているではないか!
この調子でこの後も続いてほしいね~。
第3クォーターは更に点差をひろげる展開に!
う~ん、素晴らしい!
ついに最後の第4クォーター。
ここまでくると大崩しない限りは負けないでしょうってぐらい点差がひろがった。
このまま終わるのかと思ったところ、残り1分の時にうちの長女が試合に投入。
6年生全員抜けたけど大丈夫でしょう。
長女はディフェンスはそれなりな感じだったかな。
ボール持ってゴールに向かってほしいけどな~!
そうこうしているうちに試合終了。
かなりの点差で勝ってくれた。
次の試合は10/6。
今日みたいにまた勝ってほしいものだ。

美濃へ交流戦に行く

今日は美濃遠征の男女合同の交流戦
初めての場所のせいで道に迷ってしまった。
情けない…。
でも、なんとか到着できた!
いつもと勝手が違って、ゴールの高さが低い。
ジュニアサイズなんだね。
感覚が狂ってしまうよね。
子供達の挨拶も終わり、試合が始まる。
最初は美濃戦。f:id:rinao1916:20180916100019j:plain
順調よく六年生たちが点を決めてくれる。
頼もしいね~♪
今日は安心して観ていられる。
前半終了で20点差で勝ってる。
後半もこのまま順調にいって欲しいな。
後半が始まり、相変わらず六年生が点を決めてくれる。
相手とはかなりの点差が開いたところで、我が家の長女が試合投入!
負けることはないだろうから、思い切り頑張ってほしいとのだ。
何回かボールはくるのだか、いかんせん背が低いのでゴールに繋がらない。
背が早く高くならないのかな~。
そんなこんなで試合終了。
危ない場面もなく勝ってくれた。
次は養正戦。
f:id:rinao1916:20180916124029j:plain
美濃よりも大きい子が多い。
大丈夫だろうか?
試合が始まったが、美濃戦と違ってゴールしても点が決まらない。
決定力に欠ける展開だ。
それでも頑張って点を取ってくれたが、点差をなかなか引き離せない。
後半もあまり点差が引き離せない状態が続く。
相性が悪いのか?
でもなんとか勝利をもぎ取った。
ヒヤヒヤさせてくれるね~。
今日は2連勝でいい結果になったかな。

ひとときの休み

今日はジュニアバスケットチームの練習は休みという事で、みんなで以前から計画していたBBQを開催!
朝からテントの設営や炭焚きの準備でテンヤワンヤ。
しかも天気が良すぎて日差しが強い。
これは確実に日焼けするな~。
メンバーは家族・兄弟含めると総勢50人くらいで、こんなのでBBQは出きるのだろうかと不安になる。
肉焼き隊は親父たちの仕事という事で炎天下のなか、肉を焼くことに徹することにした。
子供達は食欲旺盛で肉を焼き上がったその場で肉の取り合い。
いやいや、まだ肉はあるからガッツキすぎだよ。
お母さん方からは「肉を焼きながら食べてね」と言われたが、焼きながらだとなかなか食べるタイミングが見つからない。
それ以前にこういう場では、不思議と食欲が湧かないんだよね。
いつもだから、何でだろう?
子供達は食べ終わると、水鉄砲をもって撃ち合いしていた。
暑い中だから気持ちいいだろうね。
撃ち合いは子供達からコーチを巻き添えにして広がっていった。
コーチは子供達から集中砲火くらってびしょ濡れになっていた。
「練習の時は覚えとけ!」と言ったら水をかけるのを止めてたのには笑った。
そんな感じであっという間にBBQは終了となった。
こんな大人数でのBBQは初めてだったからどうなるかと思ったが、何事もなく無事に終了できてよかった。
たまにはこういうイベント事をやるのもいいね~。
より結束が固まった気がするし。
10月に試合があるから頑張って欲しいものだ。
f:id:rinao1916:20180820132502j:plain

ほうれん草カップに参戦!

夏の暑い中、娘たちが入っているジュニアバスケットチームはほうれん草カップに参戦した。
ここ最近の交流試合では勝つことも多くなってきたので、今日はどこまでいけるのか?
去年は負けに負けて1勝止まりだったから…。
まずは予選リーグから!
初戦は本庄2。
本庄1に比べるとそれほどでもないかもしれないが、うちのジュニアチームには侮れない存在だ。
試合開始で、うちのジュニアチームが相手を押さえて点差を広げていく。
6年生3人の頑張りでよくやってくれている。
でも、緊張のせいかシュートミスがちょっと目立つね。
これが入ればもっと点差が広がったのにな~。
点差もかなりひらいたところで長女が投入される。
頑張ってディフェンスはしてるけど、オフェンスの方は全くダメである。
そんなこんなで安心したのかメンバーを一新する形で次女までも投入された。
次女はプレイ事態はまだまだなんだけどね。
まあ、これも経験値アップのためなのかな?
その後、点差は縮まらず快勝した。
試合を安心して観ていられたよ。
次の試合は岩倉戦!
普段から対策を色々と練習していたからどうなるのかな?
試合はうちのジュニアチームが点差を広げていく形になった。
練習していた対策がハマったようだ。
前回はコテンパンにやられたけど、今回は観ていて面白いように点が入る。
このまま点差は縮まらず快勝した。
この結果は、6年生たちが頼もしく成長したお陰だろう。
次からは決勝トーナメント。
初戦は強敵のEAST。
どうなるのだろ?
試合は開始したところ、うちのジュニアチームの頑張りもあり点差も僅差で食い下がっている。
もしかして勝てるのでは?と思っていたのだが、立て続けに点を決められて、それまでの頑張りが嘘のように点差が広がった。
結局、点差を縮められず負けてしまった。
う~ん、始めは期待したけど残念な結果になってしまった。
まだ5位決定戦でJBCと試合があるから気持ちを切り替えないとね。
試合が始まり、うちのジュニアチームはシュートがバンバン決まり、JBCを突き放していった。
このままいけば快勝だと思ったが、後半戦に入るとあれよあれよと点を決められて、ついに逆転されてしまう。
あ~、前半の点差はなんだったのか…。
子供達もコーチに気合いを入れられたようで、点が入るようになり逆転に成功!
そのまま逃げ切り勝ち!
最終的に戦績は3勝1敗。
一時はどうなるかと思ったけど、よく頑張ってくれたよ。
来月も試合があるから今度はもっと上を目指してほしいな。

交流試合に行くの巻

今日は海の日。

朝から蒸し返すような暑さだ。

そんな中、うちの娘たちが所属するジュニアチームは、他チームとの交流試合のために試合会場に集まった。

会場が開いていなくて、外で待機。

まだ朝の9時前だというのに暑い、耐えられん!

聞くところによると、会場内も暑いらしい・・・、これはつらい。

開場したので、子供たちはすぐに試合なので準備に取り掛かる。

今回の試合はどうなるのかな?

さあ、1試合目が開始だ。

第2クォーターは6年生が頑張ってくれて相手チームから点を奪ってくれ、点差が広がっていく。

以前に比べれば、かなり頼もしくなっているので、自分の娘たちも見習ってもらいたいものだ。

第2クォーターで長女が登場したので、「頑張れ」と声援を送る。

まだまだ6年生に比べて動きがぎこちない。

ディフェンスはそこそこしているが、オフェンスができていない。

まあ、あまりボールが回っていないこともあるが・・・。

最後は相手チームに追い上げられたが、何とか逃げ切って勝利!

とりあえず1勝だ。

時間を空けて2試合目が始まった。

1試合目とは違い、一進一退の攻防。

なかなか点差が広がらない。

逆に負け始めている。

これはまずい展開だ。

何とか頑張ってくれと応援したところ、試合終了間際に逆転!

このままうまく逃げ切って本日2勝目をあげる。

すばらしい!!

3試合目が始まる前に子供たちにコーチから何か言われている。

何だろう?

そう思っているうちに3試合目が始まった。

また、一進一退の攻防で点差が広がらない。

頑張っているんだけどね~。

一応、勝ってるからそのまま逃げ切ってほしい。

そうこうしていると、次女が投入される。

チョロチョロ動き回って相手の邪魔してるのがちょっと笑える。

3試合目もなんとか逃げ切り勝利した。

本日は全勝で幕が下りる。

今までにないことなので親はみんな喜んでいた。

これからもこの調子で勝ち進んでほしいものだ。

 

 

豊田合成スコーピオンズの試合を観戦!

今日は長女・次女のジュニアチームはコーチ不在のため、午前中のみの自主練習となった。

今回は付き添いではないので、朝早くに子供たちを小学校まで送っていった。

練習が午前中のみというのもあって長女・次女はやる気になっていた。

途中、練習場所を移動したとの連絡もあったが、何事もなく午前中の練習は終わった。

午後は長女が小学校でもらってきた招待券で、Bリーグ B3の豊田合成スコーピオンズ×埼玉ブロンコス戦を見に行くことになった。

この試合を見て、長女の刺激になればうれしいのだが、まずは試合観戦を楽しもう。

長女もわくわくした感じで試合開始を待っていた。

そして試合が始まった。

青のユニホームの豊田合成スコーピオンズ、緑のユニホームの埼玉ブロンコスの選手が入り乱れる。

やはり子供たちがやっている試合とは、まるでレベルが違う内容だ。

f:id:rinao1916:20180311195955j:plain

相手をかわすテクニックやスピードがすごかった。

トップリーグではないのに、これはすごいと感心してしまった。

長女も食い入るように試合を見ている。

試合は、豊田合成スコーピオンズ有利で進み、そのまま逃げ切って試合が終わった。

今日は豊田合成スコーピオンズのシーズン最後のホーム戦のもあり、今シーズンで引退する選手の引退セレモニーが行われた。

引退する選手は、まだ28歳と若く、今後はコーチになるそうだ。

最後に胴上げをして締めくくっていたセレモニーは終わった。

f:id:rinao1916:20180311201024j:plain

うーん、長女共々いい試合を見せてもらいました。

 

金山カップに参加する

今日は岐阜の下呂市で開催される金山カップに参加してきた。

今回も車出しとなり、下道で片道一時間半かけてチームの子供たちを会場に送った。

山道を通ったせいか、着いたとたん次女が車酔いで吐いてしまった。

こんな体調で試合は出れるのだろうかと心配してしまった。

会場近くには日帰り温泉もあり、ゆっくりと浸かっていきたい誘惑にかられたがそんな事をしている時間などなかった。

会場に入ると、10チームほどが参加していた。

子供たちはすぐに試合の準備でウォーミングアップを始めた。

試合は予選総当たりで、予選順位で決勝トーナメント相手が決まる方式だった。

「今日は勝ってね!」と思いながら、試合が始まった。

自分たちも一生懸命応援に励んだ。

やはりシュートがなかなか決まらない。

ゴール前まではうまく行けるのだが、最後がうまくいかない。

途中、長女も試合に投入されて頑張ってボールを追いかけていた。

相手チームは的確に点を決めてくるので点差は開いていき、そのまま負けてしまった。

予選は結局勝てずに全敗で終わった。

まだ決勝トーナメントがある!

淡い期待をもちながら、決勝トーナメントの試合を応援した。

この試合ではあまり点差が開かず、力が拮抗する形になっていた。

また、長女が途中で投入され、頑張ってボールを追いかけてた。

5年生たちも頑張ってくれた結果、相手チームからリードを奪うことができ、そのまま逃げ切って勝つことができた。

いやーよかったよかった。

喜びもつかの間、次の試合がボロ負けしていた・・・。

とりあえず1勝したから、今日はよしとするかな。